SVGシンボルライブラリの作成について
GIS MatildaではSVGファイルでシンボル記号を表現できるのですが、それをさらにライブラリ化することができます。SiSで言うところのnolファイル、MicroStationで言うところのセルライブラリのようなものです。そのライブラリの作成のために専用ツールが存在しています。

SVGライブラリは実行時に素早く読み込みできるように、バイナリコンパイルされます。コンパイルされたバイナリ形式のライブラリファイルは、拡張子は「xxxxxxx.ttklibsvg」のようになり、これをmatilda.exeと同じフォルダに置くことでライブラリとして使用することができます。

データベースでの定義
定義自体はAccessデータベースで定義します。


レジェンドダイアログで表示
次のように表示されます。

プロジェクトファイルでの定義
プロジェクトファイル内(*.ttkproject)ではXML定義で次のように指定します。

この例では「tsukasa.ttklibsvg」ライブラリの「6312.svg」をシンボル表示として指定しています。

DMでのライブラリファイル仕様
SVGライブラリはmatilda.exeと同じ階層に置くと自動で読み込みされます。
但しこの図で示すようにフォルダ内に単体のsvgファイルやcgmファイルを置くとライブラリよりも単体が優先されます。

SVGシンボルライブラリ
・標準搭載SVGシンボルライブラリ(一覧)
・公共測量図式(DM)SVGシンボルライブラリ(一覧)

ツールとサンプルのダウンロード
次の場所に置いていますので実際に使ってみてください。

・シンボルライブラリ作成ツール
・サンプル定義データベースとSVGファイル
・サンプルDM(CGM版)ファイル


 
(デスクトップ版マチルダの詳細マニュアル一覧に戻る)
(デスクトップ版マチルダの全体的な紹介ページを表示)
(デスクトップ版のアプリケーション更新履歴)